ゆうこ もうすぐ3児の母

男の子年子ママの育児の経験値

40歳なりたい姿考えてみた

f:id:yunata0909:20230607064246p:image

 

私、未来志向1位なんです

なんとなく40歳の時になりたい姿考えてみました

2023年6月36歳です

 

来年は

長男7歳 次男5歳 末っ子1歳

 

2年後は

長男8歳 次男6歳 末っ子2歳

 

私が、40歳になる4年後は

長男10歳 次男8歳 末っ子4歳

40歳になってやっと自分のことにまともに頑張れるかなーって感じかー

と思いちょっとがっかり

 

 

周りでは私と同世代で

バリバリ働いてる人がいる中で

私は1年後復帰と入学で

精神状態が心配なほど

幸せであるはずの末っ子も

風邪などでエンジンがかけられないのかー

正直落ち込む自分にびっくり

 

私より大変な状況なのに

バリバリ働いてらと人は

たくさんいるのでこんなことも

言ってられないけど…

 

今からできることを考えて

朝活復活

妊娠前は4時半に起きて

家事して自分時間確保してた

今からそれをしていたら

きっと復活時徳をする

 

子どもが3歳までは病気などで

完全にアクセルは踏まないので

あと3年は土台作り期間

 

たくさんの考えに触れて

思考を深めながら

出来ることをちょっとずつ増やし

自信をつけて40歳を迎えたいなと思う

 

成長をみなさんに届けられたらと思います

 

発信して頭を整理→理想を明確に

部屋を整えて理想の部屋に

家族が笑顔

 

とりあえずの私の目標^ ^

6歳に

f:id:yunata0909:20230606094328j:image

 

6歳に^ ^


弟もなぜかろうそくを2回ずつ消しました…

 

私たちは4回歌わされました笑

 

なにか息子にあなたのこと 

 

お父さんも

 

お母さんも

 

弟も

 

じいじもばぁばぁも

 

大好きだよってことを

 

なにか残しておきたいけど…

 

続けられることでなにかないかなーと

 

考える🧐

 

 

兄弟の嗜好の違いが面白い

 

長男はコテコテの子供が好きな

 

食べ物好きで

 

誕生日ケーキは絶対チョコ味

 

 

次男は

 

和食好きで

 

誕生日ケーキはイチゴの乗ってる白のケーキ

 

 

 

もうすぐ生まれる3人目

 

そろそろ入院準備始めないとなぁと

 

今リストアップをしていました

 

息子の時に使っていたベビー用品は

 

ほぼ捨てたので、1から買い直し

 

お店をうろうろしていたら、

 

息子たちが赤ちゃんのときには

 

なかった便利なものが増えていて

 

時の流れを感じました

 

 

帝王切開なので、あと1ヵ月ほどの間で確実に生まれます…

 

とは言っても、、

 

次男くんは早産なので、どうなるかな^ ^

 

末っ子女の子、楽しみです

 

 

 

家族と幸せになる

 

こんにちは

 

大切な家族体も心も健康でいて欲しい

 

私の今の北極星

『周りの人の幸せ』

幸せは気持ち次第

どんなに周りと比べて

足りないところがあっても

心が幸せなら

それで十分で

今あるものに感謝できる

このことをいつも大切にしていきたな

 

 

今日は久々一人で病院受診

自分の腎臓の病気もあるし

家族は元気でいて欲しいので

食事に気をつけたいなと

思うのですが…

 

夫は味が濃ゆいものが好き

うちでは体にヘルシーなものを

食べて外食に行った時に

好きなものを食べて欲しいなと

思い味噌汁、玉ねぎ、ワカメと

濃ゆい味が好きな夫に

塩分を排出してくれるというものを

取り入れたり

ヘマクトリット?値が高いので

なるべく早く鉄分を含まないものを

出したりで頑張って

そのおかげかなにかで、、

3年ぶりに健康診断で

引っかかりませんでした!

 

もっと食事のレパートリーを

増やしたいのですが

私の今のキャパでは

これが精一杯。

 

和食があまり好きでない夫は

煮物は嫌と言うし難しい

仕事でよく和食を作る

機会があるので

そこで覚えた料理を

家でも家族に食べてもらいたい

 

子ども達もお野菜嫌いで

母は悩んでます!

出し続けることが大事だそうで

まぁめげずに続けていきたいと思います

 

こんな感じで

毎日4時頃起きて

夕食までつくっています^ ^

 

私がいろいろ考えていることは

家族は知らない

というか言ってないので

知らなくて当然

 

こんな思いも

言葉にして

家族を愛してることを

アピールする

そして私も幸せになり

影響の輪を家族、周りの人に

広げていきたいな

と思ってる

 

f:id:yunata0909:20220616112232j:image

 

自然いっぱいの

場所で子育て出来てることに感謝

 

やっと日記が書けるようになりました


久々にまた日記

仕事を始めてから1年経ちました

私がワーママ生活に慣れるまで

息子たちが保育園に慣れるまで

 

結構時間が経ったなぁと思います

今ようやく落ち着いてきた感があります

 

 


1年前は子供たちは

毎日のように大泣きしながら

保育園に行き

泣く我が子を準備させて

保育園に連れて行った


子供たちが泣くと

自分のメンタルも結構病んでいきますね

そして仕事に行って疲れ果てて

帰ってきて次のまた次の日もまた仕事


そしてイライラしているねと

夫からも怒られ

大喧嘩した日もありました

毎日朝4時に起きて

お弁当、夕ご飯、朝ごはんの準備をして

毎日5分10分を縮めるために

急いで動いて

でも急いでも急いでも全然縮まらなくて

21時には子供たちを寝かしたいのに

絶対に22時になってしまう

早く寝かして睡眠をたくさんとってもらって

明日元気に保育園で遊べるようにと…

でももうまくいかない

潰れそうになる日も何度かありました

 

頑張って作った料理

夫は飽きたと言われたり

夫の名前では泣かなかったけれど

お風呂の中で大泣きした日。

そんなこともありながらで

夫とも仲直り

 


夫が私の家事が少しでも楽になればと

ドラム式洗濯機を買ってくれ

今では毎日ドラム式洗濯機

家事を楽にしてもらっています


ワーママになってから1年

やっとやっと他のことにまで

目が向くようになった気がします


今までは仕事と家を行ったり来たりの日々で

他の人との何の交流もなく

生活してきたけど

そろそろ自分の世界が欲しい

こうやってまたブログを再開したり
生活に慣れるのに1年経ちました



子供たちはだいぶ手が離れて

子供だけで遊ぶことも

多くなりました

これからもっともっと自分の時間が

増えていく一方だと思います

そんな時に空っぽ空っぽの私に

ならないように

自分が何が好きか嫌いか

頭の中で考えたことを

こうやってまた日々ブログに

残していきたいなと思っています


私ももう今年で36歳になるので

定期検診なんかも

受けていかないとなぁなんて

そんな歳になったなぁなんて

改めて思います

 

f:id:yunata0909:20220609063451j:image

 

大きくなって

自分でスタスタ歩くように

時々抱っこーって

座り込むことあるけど…

いつまでそうやって甘えてくれるかな

辛い時抱きしめて

あげられるのも今だけ

今を大切にする!

日記は言葉のアルバム

 

 

 

今日はバレンタインですが…

 


夫と子供には何の用意もしていません

 

 

 

ということには疎い私なんです

 

 

 

 


息子たちがキッチンでの水遊びにハマっていて

 


2人で楽しく遊んでいるのですが

 


私はキッチンを汚されそうですごく嫌です

 

 

 

嫌だけどこういう集中して遊ぶという体験は

 


すごく大切だと学んだので

 


今自分に言い聞かせながら必死で見ています

 

 

 

 


そろそろお昼寝させたいんだけどなぁ

 

 

 

今日はしばらく発信をサボっていたので

そんな私に向けた決意みたいな感じの

ブログです…!笑

 

 

 

今日は発信についての考え方で

 


すごくいいなと思ったことがあったので

残しておきます

 

 

 

 

 


ブログで人生を保存しよう

 

 

 

 


すごくいい言葉

 


ちょっとした小話なども入れたりして

日記的な役割と

 


未来の自分へのエールのような配信

 


また誰かの背中を押すような配信を

 


目指していきたいなーと思いました

 

 

 

 


私はブログを書くときとか

 


音声配信をする時は

 


何か大きな学びがあった時や

 


自分の心に引っかかることが

 


あったときによくするのですが

 

 

 

この気づきや心のひっかかりが

 


未来に未来の自分の生活の

 


ヒントになってくれたらなと

 


そーゆー考え方ってすごくいいなと思って

 


私も取り入れようと思いました

 

 

 

そうすることでサボり癖もなくなりそうだし

 

 

 

 


最近は子供たちがより活発になったり

 


少し体調崩したりで

 


あまりアウトプット、インプットが

 


できていないのでモヤモヤしていますが…

 


あと2ヶ月ほどで子供たちは

 


保育園に行きます

 


この生活を噛み締めながら

 


残り少ないまったりした時間を

 


楽しんでいきたいと思います

 

 

 

 

 

 

今何か変わりたいと思っている私なので

 


何かを変えるには環境を変えないと

 


考え方も変化しないよねー

 

 

 

新しい生活には不安もたくさんありますが

 


新しい生活を迎えることで

 


子供たちの成長だったり

 


私の気づき充実感だったりを

 


手に入れられるかもしれないと

 


前向きな気持ちでこれから

 


過ごせていきそうです

 

 

 

 


積ん読もたくさんあって

いつ読み終わるんでしょう

 

 

 

同じように何かに向かって頑張っている

 

 

 

皆さん一緒に頑張っていきましょう

 

 

 

 

 

 

 


最近長男がストライダーが上手になって

 


夫がものすごく感動していました

 


自転車を買ったのですが全く乗ってくれないので

 


次男が乗って、私が必死になって押すっていう

 


遊びをやらされています…ダイエット!泣

 

 

 

 

 

 

それではまた

 

 

 

寝かしつけの時間

 

 

 

 

 

 

 

こんにちは

 

 

 

 

 

 

今日は子どもの睡眠の話寝る時間の話。

 

 

 

 


皆さんは子供お子さんの寝かしつけ

 


何時ぐらいでしょうか

 


私は22時に寝れたらオッケーってことに

 


しています👌

 

 

 

 

 

 

本当はもっと早くが良いのはわかってる😭

 

 

 

 


私が選んだ生活スタイルでは

 


今までちょっと厳しかった…

 

 

 

夫が仕事の日と子どもと触れ合う時間は

 


お風呂だけだったので

 


夫は今お風呂を担当してもらっていましたが

 

 

 

(おかげで夫と息子はすごく仲良しになってくれました)

 

 

 

 

 

 

保育園が始まると息子達を

 


早く寝かしたないといけないという

 


私のプレッシャーもあり最近は私が

 


お風呂担当にしてできるだけ子供たちを

 


早く寝かし練習をしています

 

 

 

 

 

 

大人も子供の保育園に向けて

 


生活スタイルを日々変化していかなきゃ

 


いけないですね

 

 

 

 

 

 

今度は息子たちは保育園で

 


自分の世界をまた1つ増やす時期がきたんだなぁと

 


思うとしみじみ成長したなぁと実感。

 


私も仕事が始まったら

 


バタバタなんだろうなぁ

頑張ろう…

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


あと、夜型生活の夫も

 


朝型の生活に変えてくれる

 


チャンスなのかなぁなんて

 


私は少し期待期待してる

 

 

 

 

 

 

この前は豆まき節分でしたね^ ^

 

 

 

地域の行事みたいのに息子達と

 


参加して、内気な息子が鬼に向かって

 


豆を投げている姿を見てなんだか

 


感動しちゃったー

 


成長してますね

 


保育園でもこんな姿が見られるんでしょうか

 


すごく楽しみです

 

 

f:id:yunata0909:20210205110214j:image

怒っているのにふざけてしまう息子。

こんにちは^ ^

 

 


今日は少し自分でびっくりした

 


ことがあるあるので

 


ここに残しておきたいと思います!

 

 

 

 

 

 

 


夫の友人がの話になり

 


小学校2年生の娘さんのいる

 


家庭なんですが

 


怒ってもおちゃらけたような態度を

 


とられてしまい

 


すごく困っているとの事でした

 

 

 

 

 

 

 


それは子供は怒られると思ったら

 


自分の心をストレスから守るために

 


自分の意思とは関係なく

 


反射的にとっててしまう現象だそうで

 


そのことを私は以前から知っていたので

 


夫に話していました

 


話している途中ですごくびっくりしたのですが…

 

 

 

 

 

 

それは昨日の私と長男やんと…!∑(゚Д゚)

 


思って凄くびっくりしました

 


自分の事はほんとに全然わからないんだなぁと

 


自分ですごくショックでした

 

 

 

 


最近YouTube Kidsというアプリを

 


頻繁に使っているのですが

 


その日はいくら言っても

 


聞いてくれなくて

 


そんなことするならもう動画見せないよ!

 


息子に言ったらが全然気にしていないような

 


表情をしたり、動画を見ながら

 


全然違う話をしてきたり

 


響いていない感じがして

 


私もイライラしてしまいとても後悔しました

 

 

 

 

 

 

こういう場合は

 


本当なら怒らずに対話をして

 


共感して諭すという方が良いみたいなのですが…

 

 

 

次男もいて長男もいてお世話をしながらだと

 


なかなかそんな余裕は私には取れませんでした

 


そしてそういう心理状態もあるのだと

 


せっかく知っていたのにも

 


かかわらず気付けなかった

 


自分にすごくショックでした

 

 

 

 


皆さんこういう場合なんて言って

 


声かけしてるんでしょう…!

 

 

 

 

 

 

何か心動かされたことがあったら

 


記録に残しておいた方がほんとにいいなと

 


思いました

 

 

 

これこのまま気づかないままだったら…

 


と思うとさらに強くなります

 

 

 

 

 

 

なので私は決めました

 

 

 

2月の目標は

 

 

 

 


子供たちそれぞれとの対話を大切にする

 

 

 

 

 

 

夫が休みの日は

 


例えば夫が長男、私が次男(交代もしながら)

 


お出かけをして親子と子供、1対1で

 


特別な時間を大切にしていきたいなと

 


夫にその提案をしました

 

 

 

 


長男もいて次男もいてなら

 


息子の話の途中で

 


次の行動してしまうようなことも

 


ほとんどですなので

 


しっかりお話を聞いてあげる時間を

 


大切にしていきたいなと思います

 

 

 

そうすることで私も夫も子供たちも

 


心に余裕が少しでも生まれたらいいなと

 


思っています

 

 

 

 

 

 

 


今日は夫のお父さんが長男に

 


自転車を買ってくれるとのことで

 


長男も凄く楽しみにしています

 

 

 

 


次男はストライダーをまだ持っていなくて

 


長男のストライダーの後から

 


枝を拾ってきてハンドルに見立てて

 


ブーンと言ってマラソンの練習のように

 


ただひたすらランニングを

 


させられているのですごく可愛いのですが

 


かわいそうだったのでちょうどいいです^ ^

 


また練習もさせなきゃですね

 


子供たちの成長がすごく楽しみです

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


どなたかの参考になれば嬉しいです

 


ではまたねー♪